| Nr. | Original expression |  | Translated expression |  | 
|---|
| 381 | If enabled, panel height must be specified. Otherwise, internal view's optimum height or default height is used. |  | 有効にする場合は、パネルの高さを指定する必要があります。指定されない場合は内部視点で最適な高さ、またはデフォルトの高さが使用されます。 |  | 
| 382 | If enabled, the application will gather information about untranslated strings and allow their translation. |  | 有効にすると、アプリケーションの未翻訳文字列の検出、及び編集が許可されます。 |  | 
| 383 | If enabled, the icon will be taken from first selected subcommand. |  | 有効にすると、最初に選択されたサブコマンドからアイコンを取ります。 |  | 
| 384 | If enabled, untranslated strings will be preceded with [*] in the application window. |  | 有効にすると、未翻訳文字列の先頭に * が付加されます。 |  | 
| 385 | If the coordinate is locked, it will not be changed when the point is dragged in the 3D window. The lock applies to the object's local coordinate system. |  | 座標のロックを行うと、3Dウィンドウでの頂点のドラッグが無効になります。このロックは、システム・ローカル座標に対して適用されます。\r |  | 
| 386 | If used in toolbar, the button will always contain command name. |  | ツールバーに使用すると、常にコマンド名をボタンに含めます。 |  | 
| 387 | Image |  | イメージ |  | 
| 388 | Import component... |  | コンポーネントのインポート |  | 
| 389 | Import file |  | ファイルのインポート |  | 
| 390 | Indicates the initial status of the panel. If enabled, the panel is not visible. |  | パネルの初期状態の設定 - 有効にした場合はパネルを非表示にします。 |  | 
| 391 | Inner |  | 内側 |  | 
| 392 | Insert |  | 挿入 |  | 
| 393 | Insert Clipboard contents. |  | クリップボードの内容を挿入 |  | 
| 394 | Insert boolean variable |  | 変数を挿入(ブーリアン) |  | 
| 395 | Insert floating point variable |  | 変数を挿入(浮動小数点) |  | 
| 396 | Insert integer variable |  | 変数を挿入(整数) |  | 
| 397 | Insert iterator |  | イテレータを挿入 |  | 
| 398 | Insert knot %c... |  |  |  | 
| 399 | Insert knot (profile)... |  | 節を挿入 (プロファイル)... |  | 
| 400 | Insert knot (trajectory)... |  | 節を挿入 (軌跡)... |  |